「〜での稼ぎ方」系の情報商材はマルチ商法と同じスキーム 最近思ったことがあるのですが、「〜での稼ぎ方」みたいな感じの情報商材をよく見るようになった気がします。 たとえば、こんな感じです。 〜すれば月収〇〇桁 〜での稼ぎ方...
「〜での稼ぎ方」系の情報商材はマルチ商法と同じスキームなので絶対に買わない方が良い
![ねずみ講の画像](https://kaigai-minimalist.com/wp-content/uploads/2022/04/430ee5b78975722d0f4b86b62abbe2b6.png)
配当金でセミリタイアを目指す
「〜での稼ぎ方」系の情報商材はマルチ商法と同じスキーム 最近思ったことがあるのですが、「〜での稼ぎ方」みたいな感じの情報商材をよく見るようになった気がします。 たとえば、こんな感じです。 〜すれば月収〇〇桁 〜での稼ぎ方...
以前、25歳でガチニートをしていたときに書いた自立についてのnote記事をこのブログでも公開していたのですが、この1年ちょっとで自分を取り巻く環境もかなり変わったので、26歳になった今現在の自立についての考え方をまとめて...
25歳でガチニートをしていた時に書いていた「自立」についての記事がnoteで見つかったのですが、なんだか勢いがあって面白かったので原文のままこちらのブログにも載せようと思います。 ———...
IQテストをしてみたので、その結果と思ったことを記事していこうと思います。 測定したらIQが割と高かった【IQ126】 今回使った測定サイトはMENSAデンマークのIQテストで、結果はIQ126でした。 https://...
こんにちは、Tomoです! ブログを始めてから無事に10記事を書くことができたので、クリック数、インプレッション数、平均掲載順位、収益などの現状を公開しようと思います。 現在ブログを書いている人やこれからブログを始めてみ...
こんにちは、Tomoです! 今回は、私が株式投資で長年使っているコア・サテライト戦略について紹介します。 数多くある投資戦略の中で最もおすすめの運用方法で、初心者から上級者まで幅広く使われています。 基本的に安全性の高い...
こんにちは、Tomoです。 最近、20~30代ぐらいの比較的若い人たちの間で、ミニマリストという生き方が良くも悪くも認知度を上げて来ているように感じます。 キーワードは最小限の暮らし⁉︎ミニマリスト志向の若者が増えている...
こんにちは、Tomoです。 突然ですが、みなさんはもし100万円があったら何がしたいとか考えたことはありますか? 意外とすぐに答えられない人が多いのではないでしょうか? その原因はおそらく100万円というお金が貯めれそう...
先月はウクライナ・ロシア戦争の開戦に始まり、原油高の懸念や米国の金利上昇、円安ドル高などがあり、世界経済が動いていきそうな雰囲気を感じている今日このごろです。 いろいろありましたが、2022年4月の資産運用の実績とポート...